Skip to content
Close menu
Search
マイページ
お気に入り
0
カートページ
home
ABOUT
category
フェイスオイル
スペシャルケア
クレンジング
化粧水
乳液
美容液
保湿クリーム
下地
UVケア
ボディケア
ヘアケア
ハンドクリーム
その他
area
北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州
BRAND
magazine
contact
Cart
Close cart
Order note
カートには何も入っておりません
Pause slideshow
Play slideshow
送料全国一律650円(税込)
home
ABOUT
category
フェイスオイル
スペシャルケア
クレンジング
化粧水
乳液
美容液
保湿クリーム
下地
UVケア
ボディケア
ヘアケア
ハンドクリーム
その他
area
北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州
BRAND
magazine
contact
Search
ログイン
Cart
0
Site navigation
Search
"Close (esc)"
クレンジング
Filter
Close menu
保湿
Categories
Tags
お米
しっとり
エイジングケア
エシカル
オイル
オーガニックコスメ
カサカサ
クレンジング
サステナブル
スキンケア
スペシャルケア
フェイスオイル
ボディケア
ボディソープ
メイク落とし
乳液
乾燥
保湿
化粧水
年齢肌
果実
植物成分
椿油
洗顔
洗顔石けん
潤い
石けん
美容液
肌荒れ
赤ちゃん
Filter (1)
12 products
Sort
Sort
オススメ
ベストセラー
アルファベット順, A-Z
アルファベット順, Z-A
価格の安い順
価格の高い順
古い商品順
新着順
12 products
売り切れ
詳しく見る
【長崎県】
ドゥサンクィル
ミネラルフェイスウォッシュⅡ100g
ミネラル豊富な長崎五島産の海水塩配合で殺菌作用があり、皮膚や毛穴を清潔に保ちます。クリーミィな泡でお肌をふんわり包み込み、余分な皮脂や毛穴の汚れや角質、黒ずみまでやさしく落とす洗顔フォームです。 商品詳細 商品名 ドゥサンクィル ミネラルフェイスウォッシュⅡ 内容量 100g 成分 <全成分>水、ミリスチン酸、ステアリン酸、水酸化K、グリセリン、ラウリン酸、BG、ラウレス-7、PEG-8、ハチミツ、PEG-32、PEG-6、ツバキ種子油、塩化Na、ステアリン酸グリセリル(SE)、ヒドロキシアルキル(C12-14)ヒドロキシエチルサルコシン、ベントナイト、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、コカミドプロピルベタイン、ラウラミドプロピルベタイン、グリチルリチン酸2K、 ビワ葉エキス、EDTA-4Na、フェノキシエタノール メーカー...
¥2,750 (税込)
詳しく見る
【北海道】
ロサ・ルゴサ
バーソープ<洗顔石鹸>100g
守りながら洗って、泡が香る 洗顔を心踊る素肌づくりの時間に 米ぬか、オリーブオイルなどの天然の植物油※1とハマナス由来の美容成分※2をたっぷりと配合しました。泡立てるとハマナスの香りが優しく広がります。熱を加えずに作られたコールドプロセス製法の手作り石鹸ですので、天然保湿成分であるグリセリンがしっかりと残っています。さらに天然のクレイ※3を配合しており、洗顔はもちろん、全身にもご使用いただけます。使用後のつっぱり感が気にならず、肌の潤いを残した洗いあがりです。 ※1コメヌカ油、オリーブ油(保湿成分)※2ハマナス果実エキス、ハマナス花エキス(整肌成分)※3カオリン(洗浄成分) 「ロサ・ルゴサ」とは? 「rosa rugosa」は、ハマナスと天然由来成分を原料とした北海道・浦幌(うらほろ)町生まれのオーガニックコスメブランドです。 ビタミンCを豊富に含むハマナスの蒸留水や、保湿効果の高い北海道原生のトドマツの葉のエキスなど、厳選した天然由来成分を配合しています。 乾燥しがちな肌に潤いを与え、バランスを整えながら、角質層まで浸透。北海道の厳しい自然で育った原材料が本来の力を引き出し、柔らかな肌へと導きます。 心と身体を包み込むように癒す、”Japanese...
¥2,530 (税込)
詳しく見る
【北海道】
NALUQナルーク
ソープライケン100g
天然植物油脂のみを使用し、コールド製法特有のしっとりした洗い上がりの石けんです。北海道産のナタネ油、ヒマワリ油、自社製造の3種の蒸留水を配合。お顔はもちろん、体、髪など全身に。針葉樹林の森をイメージした清涼感ある香り 商品詳細 商品名 NALUQナルーク ソープ ライケン 内容量 100g 成分 ヤシ油、パーム油、コメヌカ油、水酸化Na、オリーブ果実油、ヨモギエキス、グリセリン、ヤマヨモギ葉エキス※1、シラカバ葉エキス※1、トドマツ葉エキス※1、ナタネ油※1、ツバキ油、ヒマワリ油※1、トドマツ葉油※1、ベルガモット果皮油※2※3、ユーカリ葉油※2、ライム果皮油※2、エンピツビャクシン油※2、セイヨウアカマツ葉油※2 ※1北海道産原料...
¥2,200 (税込)
詳しく見る
【愛媛県】
無茶々園yaetoco
伊予柑しっとり石鹸
サスティナブルコスメアワード、最高賞「ゴールド」受賞 年に一度、人にも地球にもやさしいコスメを表彰する「サスティナブルコスメアワード2021」にて、製品部門・最高賞であるゴールドを受賞しました。製品そのものの品質に加え、無茶々園の持続可能な農業、地域づくりの取り組みとあわせて評価いただきました。 しっかり泡立ち、しっとり潤う 伊予柑しっとり石鹸は、無茶々園の伊予柑から抽出した精油と蒸留水に、真珠貝のパウダーを配合して作りました。主原料となるイヨカン果皮水は、精油を抽出する際に採れる蒸留水のこと。イヨカン果皮油(精油)とともに、皮膚にうるおいを与え、乾燥を防ぐ保湿目的で配合しています。 石鹸の作り方は「コールドプロセス製法」。油脂と苛性ソーダを混ぜ合わせた際に生じる反応熱を利用して低温でじっくり作るので、石鹸に含まれる保湿成分が損なわれにくいのが特長です。こだわったのは伊予柑の香りを活かすこと。泡立ちの良さと洗浄力。そして何より、使った後のしっとり感。伊予柑の香りを感じながら、顔や体の気になる部分を洗い上げてください。 そもそも、なぜ石鹸なのか。 石鹸は皮脂の汚れや古い角質を洗浄する力に長けています。よくよく泡立てて二度洗いすれば、あっさりしたお化粧ならば十分に落とすことができます(アイシャドウやアイライナーのような濃いメイクは無理ですが)。また、シンプルな製法で作られているので水にも分解されやすく、環境に負荷がかからないのも特長です。 ちなみに、石鹸で洗うとお肌はいったんアルカリ性へと傾きます。しかし、健康な状態のお肌ならもとの弱酸性へ戻ろうとする力が働いて常在菌の働きが活発になり、健やかな状態を保ちます。 伊予柑しっとり石鹸の泡立て方 手に油や汚れがついているときれいな泡を作ることはできません。まずは手をしっかり洗ってください。石鹸をよくよくこすって泡立てていきます。手のひら全体に泡が広がってきたら少しずつお湯を足し、泡をふっくらさせましょう。泡立てネットを使うと泡立てやすいですよ。...
¥1,650 (税込)
詳しく見る
【大分県】
ONSENSOU
フレグランス石鹸<観海寺温泉>
温泉美容成分緑藻エキス配合。天然成分で安心に使用し、うるおいキープで、手荒れを軽減! 温泉成分を贅沢に配合した石鹸です。「なぜ温泉で肌が美しくなるのか」という素朴な疑問から、研究チームが別府温泉に生息している藻類から「温泉藻」と「温泉酵母」という美容成分を発見しました。この成分が消毒液や硬水での手荒れを軽減し、うるおいをキープすることでハンドケアします。 桜やピオニーのもつ可憐な華やかさに、ローズやジャスミンのグリーン感のある凛とした華やかやかさを合わせて、パチュリやバニラでまとめた、色彩豊かでエレガントなフローラルブーケの香り。 フレグランス石鹸5つの特徴 1. 温泉由来成分 加水分解酵母エキスと緑藻エキスに温泉水を追加。肌の潤いバランスを整える。 2. 泡立ちよく、クリーミーで豊かな泡立ちが肌をふんわり包みこみ、やさしく汚れを落とせる。 3. 保湿成分配合で温泉上がりのようなお肌をキープ:加水分解シルク、加水分解コラーゲン、温泉水、トコフェロール。 4. 温泉のモチーフで開発した独特な香り。別府八湯のモチーフで開発した三種の香り(ブルーベル、ミュゲ、サクラ)、ご自宅で温泉気分を味わえる。...
¥880 (税込)
詳しく見る
【大分県】
ONSENSOU
フレグランス石鹸<明礬温泉>
温泉美容成分緑藻エキス配合。天然成分で安心に使用し、うるおいキープで、手荒れを軽減! 温泉成分を贅沢に配合した石鹸です。「なぜ温泉で肌が美しくなるのか」という素朴な疑問から、研究チームが別府温泉に生息している藻類から「温泉藻」と「温泉酵母」という美容成分を発見しました。この成分が消毒液や硬水での手荒れを軽減し、うるおいをキープすることでハンドケアします。 メロンとブルーベルの爽やかなフレッシュグリーンな香りに、華やかで芳醇な甘さのあるローズと柿を合わせ、香り豊かな白檀と透明感のあるムスクでまとめた、可憐なグリーンフローラルウッディの香り。 フレグランス石鹸5つの特徴 1. 温泉由来成分 加水分解酵母エキスと緑藻エキスに温泉水を追加。肌の潤いバランスを整える。 2. 泡立ちよく、クリーミーで豊かな泡立ちが肌をふんわり包みこみ、やさしく汚れを落とせる。 3. 保湿成分配合で温泉上がりのようなお肌をキープ:加水分解シルク、加水分解コラーゲン、温泉水、トコフェロール。 4. 温泉のモチーフで開発した独特な香り。別府八湯のモチーフで開発した三種の香り(ブルーベル、ミュゲ、サクラ)、ご自宅で温泉気分を味わえる。...
¥880 (税込)
詳しく見る
【大分県】
ONSENSOU
フレグランス石鹸<別府温泉>
温泉美容成分緑藻エキス配合。天然成分で安心に使用し、うるおいキープで、手荒れを軽減! 温泉成分を贅沢に配合した石鹸です。「なぜ温泉で肌が美しくなるのか」という素朴な疑問から、研究チームが別府温泉に生息している藻類から「温泉藻」と「温泉酵母」という美容成分を発見しました。この成分が消毒液や硬水での手荒れを軽減し、うるおいをキープすることでハンドケアします。 ベルガモットなどの爽やかなティーノートに、可憐なブルーベルや野バラを合わせ、パチュリやホワイトムスク、カボスを加えた、ティーフローラルムスクの香り。 フレグランス石鹸5つの特徴 1. 温泉由来成分 加水分解酵母エキスと緑藻エキスに温泉水を追加。肌の潤いバランスを整える。 2. 泡立ちよく、クリーミーで豊かな泡立ちが肌をふんわり包みこみ、やさしく汚れを落とせる。 3. 保湿成分配合で温泉上がりのようなお肌をキープ:加水分解シルク、加水分解コラーゲン、温泉水、トコフェロール。 4. 温泉のモチーフで開発した独特な香り。別府八湯のモチーフで開発した三種の香り(ブルーベル、ミュゲ、サクラ)、ご自宅で温泉気分を味わえる。...
¥880 (税込)
詳しく見る
【京都府】
絹セリシン配合
きぬもよふスキンソープ(洗顔石けん)
もこもこの泡がお肌をやさしくつつみこみ、汚れを優しく洗い流します。洗顔後は、まるでお肌が生まれ変わったかのようなしっとり感。年齢を重ねるにつれて現れるお肌の悩みにアプローチ。セリシンの持つ保湿力をいかした洗顔ソープ。洗いあがりのしっとり感は肌が生まれ変わったよう。京丹後市内で織られた丹後ちりめんから抽出した絹の天然保湿成分を配合 ~絹のめぐみを伝えたい~ 京都・丹後地方は絹織物<丹後ちりめん>のふるさと。丹後織物工業組合では天然素「絹」が持つ力を大切に考え丹後ちりめんから絹セリシンを水だけで抽出することによって安全性を高め、まゆの糸が自然の状態で発揮する素晴らしい性質を引き出しました。絹のめぐみを多くの方に感じていただきたい・・・それが私たちの思いです。 商品詳細 商品名 絹セリシン配合 きぬもよふ スキンソープ(洗顔石けん) 内容量 100g 成分 石鹸素地、水、スクロース、グリセリン、ソルビトール、セリシン、クズ根エキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、グリチルリチン酸2K、ヒアルロン酸Na、ハチミツ、加水分解コラーゲン、ダイズ種子エキス、BG、エタノール、エチドロン酸4Na メーカー 三鳩化学工業株式会社...
¥1,980 (税込)
詳しく見る
【北海道】
NALUQナルーク
ソープスプリングエフェメラル100g
天然植物油脂のみを使用し、コールド製法特有のしっとりした洗い上がりの石けんです。北海道産のナタネ油、ヒマワリ油、自社製造の3種の蒸留水を配合。お顔はもちろん、体、髪など全身に。春の花咲く森をイメージした華やかさのある香り 商品詳細 商品名 NALUQナルーク ソープ スプリングエフェメラル 内容量 100g 成分 ヤシ油、パーム油、コメヌカ油、水酸化Na、オリーブ果実油、ヨモギエキス、グリセリン、ヤマヨモギ葉エキス※1、シラカバ葉エキス※1、トドマツ葉エキス※1、ナタネ油※1、ツバキ油、ヒマワリ油※1、トドマツ葉油※1、オレンジ果皮油※2、パルマローザ油※2、エンピツビャクシン油※2、セイヨウアカマツ葉油※2、パチョリ油※2、クスノキ油 ※1北海道産原料...
¥2,200 (税込)
売り切れ
詳しく見る
【長崎県】
ドゥサンクィル
クレンジングオイル120ml
日本最古の美容成分「椿オイル」と長崎五島の恵みがたっぷり。 ドゥ サンクィルには「五島椿」をはじめ、長崎県五島列島が誇る自然の恵みである「五島はちみつ」「五島塩」「五島ワイン」を効果的に配合しています。 長崎県五島列島には日本全国、世界の皆様に五島の恵みを届けたいという思いのもと、こだわりぬいた特産品を生産されている方がいらっしゃいます。 ドゥ サンクィルに配合されている五島の恵みには、肌への効果はもちろん、そんな生産者の方のこだわり、五島への大きな愛が詰まっています。 「洗うこと」からエイジングケア 長崎県五島産の”椿オイル”を贅沢に配合したクレンジングオイル。ひとの肌に潤いを与える成分オレイン酸をたっぷり含んだオイルが優しくなじみ、メイクを落とします。 「クレンジングオイル」改良新発売 椿油の配合量アップ...
¥3,300 (税込)
詳しく見る
【香川県】
トレア
モイスチャーソープ90g
肌にやさしくつっぱらない、透明感のある肌へ。 ● きめ細やかな泡でしっとりとした洗い上がりにもっちりとしたきめ細やかな泡にこだわりました。肌にやさしい洗い心地で、汚れをしっかり落とします。毎日の洗顔タイムを癒やしの時間にしてみませんか。 ● 小豆島産オリーブ果実エキス配合 透明感のある肌へ トレアモイスチャーソープは、保湿成分として、小豆島オリーブオイル、小豆島産オリーブ果実エキスを配合した、肌にやさしく、洗顔後のつっぱり感のない自然派保湿石けんです。健やかな手肌のために、無添加※で仕上げました。※石油系界面活性剤、パラベン、鉱物油、合成香料、着色料無添加 ✕ 石油系界面活性剤フリー ✕...
¥2,200 (税込)
詳しく見る
【島根県】
MeDu(メヅ)
保湿洗顔石けん70g
酵母由来の酒粕を活かし、昔ながらの方法で手間ひまかけて作った自然派石けん 昔から、酒蔵で働く人の手肌は白く美しいと言われてきました。酒樽の中のもろみや搾った酒粕に毎日触れることで、酵母やコウジ菌など美肌成分の恵みを受けていたのです。 そこでMeDu(めづ)は、梅花酵母を使った純米酒造りの過程でできる酒粕を、酒蔵から直接入手して、研究を重ねました。やがて抽出に成功した保湿エキスを配合して生まれたのが、この保湿洗顔石けんです。 デリケートな美肌成分を壊さない、コールドプロセス製法。 酒粕由来の保湿エキスのほか、肌をいたわるオリーブオイルと蜂蜜を使用。ヒアルロン酸やプロテオグリカン、コラーゲンといった美容成分も贅沢に配合しました。 これらのデリケートな成分を壊すことなく、そのまま石けんに閉じ込めるのが、昔ながらの「コールドプロセス製法」。原料を混ぜ合わせる際に自然に発生する熱を利用して鹸化を進め、その後、約1ヶ月もの熟成期間を経て完成します。 熟練の職人技が求められる高品質石けんなため、量産は困難なのです。 贅沢な美肌成分が生きています すぐれた保湿性のある梅花酵母エキスのほか、肌コンディションをすこやかに保つ天然由来成分を贅沢に95%配合しました。うるおってしなやかに弾む肌を実感してください。 ・酒粕エキス梅花酵母から抽出して作るエキス。保湿効果に優れ、ハリのある肌に導く。...
¥2,420 (税込)
"Close (esc)"
"Close (esc)"
"Close (esc)"
"Close (esc)"
"Close (esc)"
"Close (esc)"
"Close (esc)"
"Close (esc)"
"Close (esc)"
"Close (esc)"
"Close (esc)"
"Close (esc)"
"Close (esc)"