ハンドクリーム

29 products

29 products

詳しく見る
【愛媛県】
無茶々園yaetoco
家族ハンドクリーム(伊予柑)60g
使い心地のよい伊予柑の香りのハンドクリーム 無茶々園の柑橘から抽出した精油と蒸留水に、真珠貝のパウダーやみかんの花から採れたハチミツを配合して作ったハンドクリームです。伊予柑のやさしく甘い香りが心を落ち着かせてくれます。主原料となるイヨカン果皮エキス(精油・蒸留水)は、皮膚にうるおいを与え、乾燥を防ぐ保湿目的で配合しています。 こだわったのはちょうどよい使用感。少し硬めだけれど伸びのよいクリームは、しっかりとした保湿感を持ちながらベタつきません。お仕事や家事のあい間に使うのにとても便利です。 精油の抽出方法は「減圧水蒸気蒸留法」 窯を真空にし、原料から取れる芳香成分を蒸留法で気化させて精油を抽出します。 原料のそのものの香りを活かし、上品な香りに仕上がるのが特徴です。 大切にしていること 商品をつくるにあたって大切にしていることは、「柑橘の良さを生かすこと」。柑橘の生産者団体として、変わらず持ち続けていく私たちのコンセプトです。主原料となる柑橘は、無茶々園の生産者によって手間ひまかけて作られたもの。柑橘は果物の中でも、皮を剥いた瞬間からはじける香りが特徴です。yaetocoは無茶々園の柑橘果皮から抽出した精油と蒸留水を使用することで、柑橘のもつ香りを最大限に生かしています。原料のひとつである精油は「水蒸気蒸留法」で抽出しています。製造にあたっては、石油由来の成分、合成香料、合成着色料は使用していません。 商品詳細 商品名...
¥940 (税込)
詳しく見る
【鹿児島県】
ボタ二カノン
ハーバルモイストハンドクリーム50g
クリームのベースに使用する水は全て「ゲットウ蒸留水」と「タンカン蒸留水」を使用したオイルインウォータータイプ(O/Wタイプ)のハンドクリームです。 ハンドクリームはどれも同じではありません。石油由来成分がたくさん入ったものから天然成分のものまで様々です。使用頻度にもよりますが、前者では塗れば塗るほどお肌が乾燥し、どんどんまた塗り込まないといけなくなるようなものまであります。そうならないためにも全成分をしっかりチェック! ボタニカノンでは、普通の水を使用することはほとんどありません。スキンケア商品では全て蒸留水を使う事を基本としており、お肌の角質層までしっかり浸透させみずみずしい豊かなお肌を目指しています。 2021年2月より新たな成分を加えてリニューアル 月桃の蒸留水に加え新たにオリーブスクワラン、シロキクラゲ多糖体を配合。 これまでのホホバ油、シアバター、ツバキ油などの厳選されたプレミアムオイルはそのままに、リッチな保湿成分が加わりました。 香りのテーマは、アダルトシトラス。マンダリンやジャスミンのでさわやかな香りに、ベチパーやレモングラスの濃厚でオリエンタルな香りが加わりました。もちろん天然アロマの香りはいつまでも残らないので、お料理等にもほとんど影響しません。 合成界面活性剤やエタノール不使用で自然由来成分100%。アルコール除菌で荒れた手に何度でもお使いいただけます。ハンドはもちろん、フェイスクリーム、ボディークリーム、そしてヘアクリームとしても使える軽いつけ心地でマルチタスクなクリームです。贈り物やちょっとしたお土産にもどうぞ。 主要なボタニカル成分 タンカン:タンカンとは亜熱帯多湿を好む柑橘系果物で南大隅町の特産品。冬の収穫時期に瞬間冷凍されたものを工場内で水蒸気蒸留しフレッシュなアロマオイルを抽出します。...
¥1,100 (税込)
詳しく見る
【愛媛県】
無茶々園yaetoco
家族バーム(甘夏)5g
いろんな部位に使える、甘夏とハチミツのやさしいバーム 無茶々園で育てた甘夏の果皮エキスと、みかんの花々から採ったハチミツをたっぷり使用した家族バーム。しっかり保湿しながらも、付け心地はさらっとしていてベタつきません。唇、手指のささくれ、踵(かかと)のケアにお使いいただけます。 バームとは軟膏のこと。一般的にリップクリームとして使われることが多いですが、指のささくれやをはじめハンドケアにも使える万能なアイテムです。容器は蓋を回してあけるキャップ式。指のひらでくるくる回して唇や指先に、少し指で削って手や踵、顔にたっぷり塗っても◎。また、リップの下地としても大活躍。化粧の時、口紅の下地に薄くすっと塗ると、唇への負担が減り唇の荒れを防げますよ。 おうちでも、お出かけのときも、プレゼントにも 5g入りと聞くと少なく感じるかもしれませんが、使ってみるとなかなか減らずたっぷり使えます。蓋を開けると甘夏のビタミンカラーに元気をもらえそう。さらに、使い勝手の良い手のひらサイズがまたちょうどいいんです。カバンやポーチの中に入れて、学校や職場や旅行先に。いろんなところに連れて行ってくださいね。 家族ハンドクリームやバスソルトとあわせて、誕生日やちょっとしたプチギフトにもおすすめです。 精油の抽出方法は「減圧水蒸気蒸留法」 窯を真空にし、原料から取れる芳香成分を蒸留法で気化させて精油を抽出します。 原料のそのものの香りを活かし、上品な香りに仕上がるのが特徴です。 大切にしていること...
¥990 (税込)