DETAILS
商品詳細
肌にすうっとなじんで、しっとりみずみずしく。ハリとうるおいに満ちたすこやかな毎日へ。
すぐれた保湿性のある梅花酵母エキスを配合。
洗顔後の肌にすばやくなじみ、うるおいを与えます。ハリと弾力のあるみずみずしい肌のために、自然の恵みのしずくをどうぞ。
大人の肌に希望のしずく。みずみずしい「自力美肌」に導く2つのサイエンス。
うるおいを内でキープして、外からも取り込む、ダブルネットワークローションの働き。
肌につけると、このウォータリージェルが角質層で水分を保つのはもちろんのこと、空気中の水分も取り込んで、うるおいの満ちた肌に仕上げます。
天然由来成分(95%)から生まれた、肌へのやさしさ。
MeDu(めづ)は、乾燥が気になる年齢肌や敏感肌にやさしく、妊婦さんや子育て中のお母さんの肌にもお使いいただける低刺激マイルド処方にこだわりました。梅花酵母エキスの保湿成分と植物由来原料を厳選して使用。
植物のやさしさを活かした毎日のお手入れが、肌を美しくすこやかに保ちます。
ご使用方法
肌がもっちりうるおうまで、すみずみに行きわたらせて。
ローションを手のひらにとり、顔全体にやさしくなじませます。 乾燥が気になるところには、重ねづけしてください。 この時、首筋・胸元にも伸ばし、下から上へなであげるようになじませるのがおすすめです。
手のひら全体で包み込んで、 じっくりと浸透させるように。
ローションが肌に充分なじんだ後に、手のひらで顔を包み込むように密着させて、ぎゅっと押し込むと、浸透力が高まります。
めづと梅花酵母

MeDu(めづ)のスキンケア製品に配合されている「梅花酵母」は、島根県・石見銀山に咲く梅の花から発見された自然酵母です。その昔、鉱夫たちを粉塵から守るために使われたという梅。その花に宿っていた「梅花酵母」は、肌にうるおいを与えるとともに、おなかに発酵の恵みをもたらし、その人本来の美しさを引き出し、輝かせます。梅の花に舞い降りた小さな神秘の恵みを、次はあなたの肌で実感してください。
つくり手の思い
暮らしかたと働きかたは、車の両輪のようにその人の人生をかたちづくるもの。
けれどいつしか現代人は、忙しさとノイズの中で足元を見失い「働くために暮らす」ようになってはいないでしょうか。大切な人と手づくりの食卓を囲むこと。住まいをこざっぱりと居心地よくととのえ、季節の風情をたのしむこと。暮らしとは、淡々とした日々の営みを、うまずたゆまず愛情込めて繰り返すことで、しっかりと根をはってゆくもの。そんな暮らしの上に立って、自らの仕事に精いっぱい打ち込む人の姿は、悠々とした木のように強く美しいと思います。仕事を離れてくつろぐ夜。「良い一日のはじまり」に、大人の心とからだをいつくしみ、新しい一日の活力を与えるみなもとになりたい。そんな思いからMeDu(めづ)は生まれました。
商品詳細
商品名 | MeDu(メヅ)ローション |
内容量 | 85mL |
成分 | 水、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、加水分解酵母エキス、ヒアルロン酸Na、トレハロース、キサンタンガム、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール、クエン酸、クエン酸Na |
メーカー | 株式会社石見銀山生活文化研究所 |
生産国 | 日本 |
商品区分 | 化粧品 |
使用方法 | 洗顔後3~5滴の量を手にとり、顔から首にかけて手のひらで包み込むように馴染ませます。乾燥が気になる箇所には、重ねづけをしてください。 |
島根県 大田市 ご当地コスメ
■自然酵母、梅花酵母配合
「MeDuシリーズ」
「良い一日のはじまり」に、大人の心とからだをいつくしみ、新しい一日の活力を与えるみなもとになりたい。そんな思いからMeDu(めづ)は生まれました。島根県・石見銀山に咲く梅の花から発見された自然酵母「梅花酵母」。酵母の持つ驚くほどの有用性を、大人の美と健康に役立てるために 化粧品製造会社と県の研究機関と協力してMeDuの開発がはじまりました。「梅花酵母」は肌に潤いを与えるとともに、おなかに発酵の恵みをもたらしその人本来の美しさを引き出します。
私たちがめざすのは、使い捨てでない長く愛されるものづくり。「作りすぎない」「捨てない」精神で、足元にある宝を見直し、風土と融合した持続可能な衣食住のあり方を考えたいと思っています。
そんな私たちをある人が形容した言葉は「里山式生きざま産業」。
“We are here!”。
これからも、この地に生かされ、この地をたのしみ、ここから発信してゆきます。
