DETAILS
商品詳細

グリーペルル=灰緑色
フランス伝統色の中にグリーペルルという色を表現する言葉があります。
日本では灰緑色、フランスではグリーペルルです。
私たちは泥の色、グリーペルルをブランド名にしました。
造り手の思い…

昔々、ヨーロッパでは刈り込んだ羊の毛の洗浄処理に特殊な泥を使っていました。日本にも同じ質の特殊な泥がありました。汚い油や埃まみれの羊毛を真っ白でふわふわに仕上げることが出来た 泥=モンモリロナイト を主成分にしています。
洗顔の使命について日々考え、美しく健やかなお肌を作ることの中で「洗顔の役割はなんだろう」
外部刺激、内部刺激を取り去ることが洗顔の役割で取り除くだけではなく残すものは残す。そして次へ残す。。。
純国産富山県のモンモリロナイトを使って誕生したのが、天然クレイ洗顔のグリーペルル〈Gris Perle〉です。
使い方は4スタイル。泡洗顔・どろ洗顔・泡パック・どろパック

"GrisPerle‐グリーペルル‐"はお肌の調子に合わせて使い方をお選びいただけます。毎日の朝の洗顔に、夜のメイク落としの後に、もっちり感の泡洗顔。ごわつきを感じたら泥パック。国産天然クレイ(モンモリロナイト)が本来持つ汚れに吸着する力を活かし、洗顔料に仕上げました。「角質を整えること」にまじめに向き合い、たどり着いた洗顔料です。洗い上がりは、さっぱり、しっとり。汚れを取り除き、健やかな素肌を保ちます。
商品詳細
商品名 | グリーペルル(GrisPerle) ウォッシュ&マスク100g |
内容量 | 100g |
成分 | ミリスチン酸、水、BG、モンモリロナイト、グリセリン、水酸化K、ステアリン酸、ステアリン酸グリセリル(SE)、ココイルグルタミン酸TEA、黒砂糖、サトザクラ花エキス、ダマスクバラ花油、スクワラン、アスコルビン酸、リンゴ酸、パルチミン酸、ラウロイルグルタミン酸Na、ココイルグリシンK、ハチミツ、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、フェネチルアルコール、ローズ油 |
メーカー | 株式会社Nei |
生産国 | 日本 |
商品区分 | 化粧品 |
注意事項 | お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。使用中、または使用後、日光にあたって赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や、黒ずみ等の異常があらわれた場合には使用を中止し、症状によっては皮膚科専門医等に、ご相談ください。そのまま使用を続けますと悪化することがあります。●傷やはれもの、湿疹等以上のある部位にはお使いにならないでください。●目に入らないようにご注意ください。目に入った場合はこすらずに直ちにきれいな水で洗い流してください。症状によっては眼科医の診察を受けてください。●乳幼児の手に届かない所に保管ください。●極端に高温、多湿、低湿の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。 |
使用方法 | 洗顔 適量(目安:さくらんぼ1粒大/回)を手にとり、よく泡立ててください。お顔全体を優しく泡で小さな円を描くようにマッサージし馴染ませてください。水または、ぬるま湯で十分に洗い流し、お手持ちの化粧水などで保湿してください。 パック 適量(目安:マスカット1粒大/回)を手にとり、泡立てずそのままお顔全体に塗り広げてください。均一に、厚めにお顔全体に塗り広げます。2~3分程度そのまま置いた後、流水で十分に洗い流してください。洗顔後は、お手持ちの化粧水などで保湿し、お肌を整えてください。 |